
Blendee編集部からの一言
DNSのプロテインといえばこれ!味の種類が豊富で味付けも絶妙な甘さ。プロテインをどれにするか迷っている方はまずはこれを買うのがおすすめ。プロテイン初心者はまずこれを飲んでみよう!
- ブランド説明
- 商品説明
- 栄養成分表示
- 原材料
- 価格
- フレーバー
ブランド説明
高品質、安全性、適正価格、飲みやすさを実現。
キッズからプロアスリートまで幅広い世代のスポーツマンに愛されており、特にアスリートからの支持は熱い。
国内ISO取得工場にて製造しており、遺伝子組換え作物(GMO)不使用、さらに国際的アンチドーピングプログラムである「INFORMED-CHOICE(インフォームドチョイス)」を導入。
豊富な6シリーズの中から自分に合ったプロテインを探すことができ、様々な用途で利用できる。
商品紹介
DNSの手掛けるホエイプロテイン、プロテインホエイ100シリーズ、別名「アスリートの米」
初心者向けのプロテインであり、これこそ王道のホエイプロテイン。これからたんぱく質を摂っていく方向け。
フレーバーはシリーズ最多の11種類、サイズも350g、1kg、3kgと豊富。継続的に飲めること間違いなし。
限定フレーバーなどの楽しみもある。
栄養成分表示
1食33gあたり(チョコレート)※味によって成分は多少異なる
エネルギー 132.0kcal
たんぱく質 24.6g
脂質 2.3g
炭水化物 3.2g
食塩相当量 0.2g
たんぱく質含有率 72%
原材料
ホエイたんぱく(乳成分を含む)、ココアパウダー、植物油脂、食塩、L-グルタミン、香料、乳化剤(大豆由来)、甘味料(スクラロース、アセスルファムK)
価格(税込)
300g:1360円/全風味*一部風味取り扱いなし
1kg:3402円/全風味
3kg:9525円/全風味*一部風味取り扱いなし
フレーバー
チョコレート・ラムネ・ストロベリー・カフェオレ・ホワイトチョコレート・バニラ・抹茶・レモン・ゆずジンジャー・バナナ・マンゴー
コスパ :★★★☆☆
品質 :★★★☆☆
味 :★★★★☆
溶けやすさ:★★★☆☆
総合評価 :★★★☆☆
人気のフレイバー
1位 チョコレート風味・・・王道のチョコレート。薄めの味付けでこれを飲んでいれば間違いなし
2位 ストロベリー風味・・・味付けの難しいストロベリー風味。いちごミルクの様な味わい
3位 カフェオレ風味・・・甘いのが苦手な方向け。ただ、カフェインが入っているため就寝前に飲むのは厳しい